雷獣ケーキ

東方を中心に二次創作小説やゲームデータを置いたり、思った事を気ままに書いていきます。

【MOONDREAMER リベン珠】第10話

【はじめに】の内容を承諾して頂けた方のみお進み下さい。

 【第十話 イサミ・クロガネと秘密の通路:前編】
「ふんふ~ん♪」
 鈴瑚との弾幕勝負に勝ち、鈴仙と共に道中を進む勇美のご機嫌は上々だったのである。
 その理由は、彼女が鈴瑚から貰った団子にあったのだ。それは鈴瑚から旅の餞別にと受け取った代物なのである。
「勇美さん、嬉しそうですね」
「それはもう、鈴瑚さんからお団子を貰えたんですよ。これを旅すがら食べる事を考えると、心踊るってものですよ♪」
「まあ、確かに鈴瑚が作る団子は絶品ですからね~」
 言って鈴仙は勇美が浮かれる気持ちを受け止めるのだった。
 そう、鈴瑚はその自身の能力を有効に使うために、団子を購入するだけの立場に留まらず、自分で作る術を身に付けていったのである。
 そして、鈴瑚の力で作るが故に、その団子には彼女の能力の断片が籠められるのだ。つまり、彼女の団子には他の者が食べても僅かにだが強くなれる性能が備わっているのだった。
 その事も踏まえて鈴瑚は勇美達に自前の団子を渡したという事なのである。
 だが、勇美をいつまでも浮かれさせたままにしておいてはいけないと鈴仙は思い、口にする。
「でも勇美さん。ここからは気を引き締めて下さいね」
「はい、勿論です。何たって今から月に向かうんですからね」
 勇美が言うその事が真実なのであった。これから二人は月へと通じる玉兎が有する秘密の通路を使いに行くのだから。
 そう話をしている内に、二人は目的の場所へと辿り着いた。
 そこは湖の外れに存在する人一人よりも多少大きい入り口の洞穴であった。そして鈴仙は呟く。
「勇美、誰もいないですよね」
 いつになく慎重になる鈴仙。何せ月という地球外へと通じる、大それた話を実行してしまえる場所なのだ。だから彼女が神経を張り巡らすのも当然なのであった。
「ええ、バッチリです」
 勇美もそんな鈴仙の気持ちを汲み取り、念入りに辺りを見回して誰の気配も存在しない事を確信する。
 今は日が昇り始めて辺りに心地よさが彼女達の身を包むのだった。この瞬間こそ心理的にも科学的にも人が一日を快活に過ごせるようにさせるものだからである。
 だが、今はその自然が生み出す悦楽に浸っている時ではないのだ。勇美は名残惜しいと思いながらも、これからの目的を再確認する。
「この先にある場所を使えば月に着くんですよね」
「そういう事ですよ。──誰もいないようですし、早速中に入りましょう」
「はい」
 互いの意思を確かめあって二人は洞穴の中に入っていった。
 洞穴の中は、その宿命とでも言うべきかしんと静まり返り、時折内部に溜まった水滴が滴り落ちてピチョンという耳に残る音を奏でていた。
 要は……、はっきり言って不気味の一言に尽きるのだった。このような場所に好んで入ってくる者は幻想郷広しといえども少ないだろう。
 加えて、ここは外部との関わりを極力断っている妖怪の山にある場所であるから、その事には拍車が掛かるというものである。
 つまり、当然その事は玉兎達にとってうってつけで好都合というものなのだろう。謂わば、人気のない穴場には福があるという事なのだ。
 そして、今のこの状況に更に浮かれてしまう者もいたのだった。
鈴仙さん、こうしていると、いかにも冒険しているって気持ちになりますねぇ~」
「勇美さん、気を引き締めて下さいってば~……」
 対して鈴仙はその勇美の締まらない態度に呆れてしまう。
 しかし、それと同時にそれも頷けるかと思い直しもするのだった。それは勇美にとってこの旅で見る物全てが新鮮であるからだ。
 だから鈴仙は勇美のそんな態度を少し許容する事にした。
「……でも、そういう純粋な気持ちも大切だから、あくまでも程々にするなら良いですよ」
鈴仙さん……」
 そう言われるのが勇美にとっても意外だったようで、少し驚いてしまうのだった。
 だが、悪い気はしなかったのだ。鈴仙がそのように気を掛けてくれる事に、勇美は純粋に嬉しさを感じた。
「ありがとうね、鈴仙さんにそう言ってもらえると心強いです」
「こちらこそ、勇美のその振る舞いには元気付けられますよ」
 そう鈴仙は言いながら今までの自分を思い返していたのだった。──今の勇美のように物事を楽しんでいられた事が自分には一体どれだけあったかと。
 それは自分の記憶が正しければ、月にいた頃は少なかった筈である。無理もないだろう、地上からの驚異に備えて兵隊として戦闘訓練を積まされていたとなれば。
 だが、今は違うのだ。幻想郷に降り立った事により本心から楽しいと思えている自分がいるのだ。
 その事に対して鈴仙は感謝しているのだった。その機会を作ってくれた幻想郷にも、口実を取り繕ってそれを味わう事を許してくれている依姫に対しても。
 そう、正に今の旅はその二つの概念を護る為のものであるのだ。その事が鈴仙が純粋な妖怪でありながら異変解決に今向かっている一因かも知れない。
 そして、彼女には今どこか危なっかしいながらも意外と頼りになる相方でもある勇美がいるのだった。
 つまり、鈴仙は今一人ではないという事である。これは彼女にとって心強い事だろう。
 故にか、彼女の今の気分も自然と高揚してきていた。
「それでは勇美さん、足元に気を付けていきましょうね」
鈴仙さんの方こそ乗り気じゃないですか?」
「まあね」
 そう言い合うと二人は笑いあったのだった。そこには人間と妖怪という垣根が越えた何かが存在していたのだった。
 そうこうしている内に二人は洞穴内を進んで行った。途中で勇美が洞穴内に水滴が滴っているのを口実に、もし転んだ時パンツを濡らさない為に『穿かない』という対策を提案してきたのだが、その野望は鈴仙の手によって無事に阻止されたようであった。
 そんな未遂に終わった事件もあったものの、二人は洞穴の行き止まりまで辿り着いていたのである。
「あれ、鈴仙さん? 行き止まりですよ?」
 そう訝る勇美の反応は当然というものだろう。ここまで順調に進めて来た旅がここで打ち止めになる等、目も当てられないだろう。
 だが、心配には及ばなかったようだ。ここにきて鈴仙はにっこりと微笑むと、勇美に対して諭すような口調で言う。
「勇美さん、大丈夫ですよ。目的の場所はここで合っていますから」
鈴仙さん?」
「まあ見ていて下さい」
 勇美に聞かれた鈴仙は、洞穴の行き止まりのその前におもむろに立った。
 それに続けて彼女は自前の長い耳に力を入れていった。それによりピクピクと動く耳が愛らしい。
鈴仙さん、何かそれ可愛いですね♪」
「勇美さん、今集中している所だから邪魔しないで下さい」
「……ごめんなさい」
 コミカルな動作に反比例するかのような鈴仙の態度に、勇美は素直に謝っておいた。
 そして、目の引く光景は鈴仙のその『耳芸』だけではなかったのだった。
 何やら岩の引き摺られるような音がし始めていたのだ。そして、それは当然空耳ではなかった。
「!」
 勇美はその現象に驚愕してしまった。無理もないだろう、目の前の岩が、まるで引き戸のように横に動いていたのだから。
 そう、先程から発生していた岩を引き摺るような音は、正に岩が動く音だったという訳である。
 一体これは何事かと勇美は鈴仙に聞こうと思うも、すぐにその考えを取り止めた。何故なら鈴仙の集中している様がこれまでになく真剣で、彼女が意識をいかにかき集めているかが否がおうでも伝わってきたからだ。
 この事態は何事かと勇美は気になるものの、それは事が終わるまで待つべきだと腹を括るのだった。
 そう思う勇美であったが、彼女は更に驚く事となる。みるみる内に開いていった岩の中は、まるで様々な絵の具をごちゃ混ぜにしたかのような不気味な空間が広がっていたからだ。
 ──これは八雲紫のスキマ空間に似ているだろうか。だが、それとも違う得体の知れなさをそこから感じられる。
 そして、遂に岩は完全に開いていたのだ。それを見計らって、ここぞとばかりに勇美は鈴仙に聞く。
「一体これはどういう事ですか?」
 その勇美の当然の疑問に、鈴仙は簡潔に説明していく。
「これこそが『秘密の通路』の入り口です。そして、本来私達玉兎だけが知る空間という事ですよ」
「これがそうですか……」
 当然勇美はその事に感心せざるを得ない。彼女が幻想郷で過ごして来た中でも、このような大それた超常現象は中々お目にかかれるものではないからだ。
 そんな中鈴仙は続ける。
「普段は先ほどのように隠れていましたが、今のように私達玉兎の耳からテレパシーを送る事で扉が作動して開くようになっている仕組みという事ですね」
 そして、勇美は当然この光景を見た瞬間に臆してしまっていた。
「何かデジャブが……」
 以前似たような状況で、これまた似たような心境になっていたなと勇美は自嘲してしまう。
 そんな勇美を前にして鈴仙は言う。
「勇美さん、やっぱり怖いですよね。なのでまずは私から先に入りましょうか?」
「いえ、それもデジャブなので遠慮しておきます」
 やんわりと勇美は鈴仙の申し出を、そのような理由で断っておいたのだった。
 だが、断った理由は他にもあったのだ。それを勇美は口にしていく。
鈴仙さん、私はあなたと一緒に入りたいと思うんですよ」
 一緒になって共に行動する。それが仲間の醍醐味だと勇美は付け加えた。
「勇美さん……」
 その言葉に鈴仙は、そこはかとなく胸の内が温かくなる心持ちとなるのだった。そういう『仲間』と呼べるものが今までの自分には不足していたのだと実感するのだった。
 なので、今まで足りなかったのなら、今から足していけばいいのだと思い、鈴仙は心機一転するのだった。
「それじゃあ勇美さん、『一緒に』行きましょうか」
「そうこなくっちゃ、ですね」
 ここに二人の思いは一つになり、未知の領域へと足を運んでいくのだった。

◇ ◇ ◇

 やはり、異空間の入り口に体を預けるという感覚は、何度味わっても脳の理解が追い付かないと痛感する勇美であった。
 今回も絵の具を子供が思い思いのままにぶちまけたような奇妙奇天烈な入り口に身を通す際は水の中に入っているようでいて、その際の抵抗がないという不可思議極まりないものなのだった。
 そんな言い様もない気持ちに苛まれながらも、勇美は鈴仙と共に遂に未知の世界への扉を潜ったのだ。そして……。
「うわあ……」
 勇美は驚嘆の声をあげる。寧ろそうするしか今の光景に相応しいリアクションを思いつかなかったのだった。
 彼女がそうなるのも無理はないだろう。それだけ二人が今いる空間は常軌を逸していたのだから。
 まず、彼女達が今立っている場所は白いワイヤーフレームで型どり、そこに見えないガラスをはめ込んだかのように確かに足場と壁と天井が存在するのだ。
 しかも、それは極めて頑丈なようであった。いくら強固な衝撃を加えても決して破壊されないだろう、そう今この場所に立っている勇美には伝わってくる。
 極め付きはその見えない床の下には真っ黒な空間に散りばめられた無数の星々、更には青い水の星──地球までその目で見る事が出来るのだった。
 そんな中でここには確かに酸素は存在するのだ。それ故に否が応にもここが異空間だと認識するしか選択肢はなかったのだった。
「凄い所ですね鈴仙さん……」
「そうね。この場所を地上の人間に見せた上でそれで驚くなという方が無理があるというものね」
 鈴仙も勇美が驚く態度には納得しているのだった。それはかつて自分自身ですら初めてこの通路の事を知った時には驚愕したものだからである。
 ましてや勇美は幻想とは無縁の外の世界で育った身。故にこのような状況に対する免疫は鈴仙よりも低いと言えよう。
 勇美のその気持ちを汲みつつも、鈴仙はその後処理の事を忘れてはいなかったのだ。
「それじゃあ、一旦入り口は閉じますね」
「あ、はい」
 鈴仙に言われて少し驚くも、その対応は正しいだろうと勇美は思い直すのであった。
 それもそうだろう。鍵を掛けずに扉を開きっぱなしというのは不用心極まりないものだからである。ましてや、このような常識的な物理法則を無視したかのような産物は断じて他の者に知られてはいけないからだ。
「構いません、お願いします」
 故に勇美の答えは決まっていたのだった。鈴仙の配慮に対して素直に同意すると、彼女にその先を促した。
「ありがとう勇美さん、それでは」
 言うと鈴仙は後ろを振り返り、再び耳から念を送り始めたのだ。その際にどうしてもピクピクと動く様の愛らしさはどうしようもないだろう。
 勇美がその様に密かにほっこりとしている間にも、それは起こっていたのだった。
 鈴仙が念を送り続ける事により目の前の『入り口』が、洗浄剤入りの水が排水口に吸い込まれるが如く盛大に縮小し、消滅していったのだ。
 そして、遂に目の前には見えない壁で構成された行き止まりだけであった。
「ごめんなさいね勇美さん。戻る道を塞ぐなんて真似をして」
「いえ、これ位が丁度いいと思います。このような場所は滅多な事じゃあ誰にも知られてはいけないでしょうから」
「そう言ってもらえると肩の荷が降りるわ」
 物分かりの良い勇美に、鈴仙も心につっかえるものを感じずに済んで心地が良いようである。
 と、ここで勇美が「でも」と話を切り出した。
「何かしら勇美さん?」
「ここから先に進めば月に着くのでしょう? だから、こんな空間があったなんて紫さんが知ったら涙目でしょうねって思ったんです」
 そう、境界を操るかの八雲紫とて、月に行くのには地上との軸が揃った時を見計らねば辿り着く事が出来なかった程なのだ。
 それをこうして、入り口さえ開く事が出来れば誰でも利用出来る空間があるとなれば、紫があれだけ苦労した立場というものがなくなってしまうのである。
「ふふっ、確かにそうですね」
 だが、鈴仙はそのように不憫になってしまう紫の事を思うと、思わず笑いが腹の底から沸いてくるのだった。
 それは彼女とて、胡散臭く何をしでかすか分からない紫には頭を抱える事が多く、こうして出し抜けている事を考えると思わず愉快になってくるのだ。
鈴仙さん、笑ったら紫さんに失礼ですよ。でも、あはは」
 勇美はそのように鈴仙を嗜めようとするも、それが叶わずに彼女も釣られて笑ってしまうのだった。
 確かに勇美は紫と弾幕ごっこの果てに彼女の家に泊まらせてもらうまでの間柄になりはしたが、彼女とて紫の底の知れなさには常に畏怖を感じていたのだ。
 その紫にもこうして抜け目が存在していたと感じると、思わず微笑ましいものを覚えてしまうのだった。
 だが、勇美は紫とは強い絆を持った関係なのだ。なので彼女はすぐに真面目な表情に戻りこう言ったのだ。
「行きましょうか鈴仙さん。幻想郷をもっとも愛する紫さんの為にも」
「え、ええ。そうね」
 いつにない真剣な様相の勇美に、鈴仙は蹴押されてしまった。更に言うなれば『あなた、そういうキャラじゃないでしょう』とすら思えるのだった。