雷獣ケーキ

東方を中心に二次創作小説やゲームデータを置いたり、思った事を気ままに書いていきます。

【MOONDREAMER】第35話

【はじめに】の内容を承諾して頂けた方のみお進み下さい。

 【第三十五話 冥界組との後夜祭】
 妖夢と依姫の文字通り『真剣勝負』は、妖夢の勝利となって幕を収めた。
「いい勝負だったわぁ~」
 その勝者であり、我が従者である妖夢の勝利に、幽々子は余韻に浸っていた。やはり、自分の元にいる者が活躍するのは喜ばしい事なのである。
「それじゃあ、妖夢の勝利のお祝いも含めまして、後夜祭と行きましょうか?」
 喜びの余韻に続いて、幽々子はそんな事を言い始めた。
「ちょっと……幽々子様!?」
 主の突拍子もなく聞こえる提案に、妖夢は戸惑いを隠せなかった。余りにもそれは永遠亭の者達に厚かましい事ではなかろうか?
 だが、当の永遠亭の住人達の態度は朗らかであった。
「まあ、いいじゃないの? 私は大歓迎よ」
輝夜がそう言うなら私は異存はありませんよ」
 まず主たる輝夜の意見に、永琳も賛同する。
「私もいいと思うわ。何て言っても、私に勝ったのだからね」
 と、依姫も同意の姿勢を示す。後は鈴仙やてゐや他の兎と言った面子も同じ意見のようだ。
 そして、忘れてはならないのが。
「私もいいと思います。冥界の方々とはこの機会に触れ合っておきたいですから」
 新しい永遠亭の家族とも言える、勇美からであった。
「決まりのようね~」
「本当にいいんですか~?」
 のり気の幽々子に対して、妖夢は頭を抱えるような気持ちで言った。
「固い事は言いっこなしよ妖夢。折角この時の為にお酒も持って来たんだから♪」
 そう言うと、幽々子はどこからともなく大きな酒瓶を取り出した。
「うわっ!?」
 どこにそんな物を仕舞っていたんだと、妖夢は腰を抜かしそうになる。
幽々子様、そのお酒は何ですか?」
「これはね、永遠亭の人達と一緒に飲んでもらいたくて持って来たのよ。──前の事のお詫びも兼ねてね」
「お詫び……って、あ!」
 幽々子の言葉を聞いていた依姫は、その瞬間閃くような感覚に陥った。
 ──そう、かつての月と幻想郷の勝負の事である。最終的に紫の手解きに応える為に幽々子が選択したのは、月の酒を盗んで月の者達に一泡吹かせるという結論であった。
 消耗品だから、飲んでしまえば取り返しようがないナイスな判断だと、あの時紫は大絶賛したものである。
 その事を思い返した依姫は、幽々子の算段を読めずに首を傾げて言う。
「……どういう風の吹き回しかしら?」
 その疑問に幽々子は答えていく。
「分からないかしら? あなた達のお酒を盗んだのは、あくまでもあなた達を一泡吹かせる為で──利益を得る為ではなかったからよ」
 そして幽々子は、だから盗んだお酒の分のお返しはきっちりすると付け加えたのだった。
「これはまた一本取られましたね」
 依姫はそんな幽々子の振る舞いにただただ感心するしかなかった。どこまでも懐の広い存在だなと。
 そう依姫が幽々子に感心していると、いよいよもって幽々子は話を切り出し始めたのだ。
「では、永遠亭と冥界のお近づきの後夜祭と行きましょうか」
 その幽々子の発言を皮切りにして、一斉に歓声が巻き起こったのだった。
「何か騒がしくなっちゃったなー」
 その光景を見ていた勇美はそう呟くも、それも悪くないと思った。
 折角の冥界組とのお近づきなのだ、今回くらい派手にやってもいいだろうと。
 そう勇美が思いを馳せていると、この騒動の首謀者(?)たる幽々子から声が掛かってきた。
「どう? 勇美ちゃんも私の持ってきたお酒、どうぞ飲んでね~」
「丁重にお断りさせて頂きます」
 勇美は悪徳勧誘を断る際の適切な対応の如くきっぱりと幽々子の誘いを断った。
 ──確か自動車の類いが存在しない幻想郷では飲酒法も無かったんだっけと勇美は思い返した。
 しかし、未成年の飲酒は運転に支障をきたす以外にも肉体に悪影響があるようであるし、第一ここで飲んだら外の世界で生まれた者として何か一線を越えてしまうという意識が彼女にはあったのだ。
「あら~、残念~」
「いえ幽々子さん、これだけは譲れませんから」
「そういう事よ。勇美もそう言っているのだから」
 勇美と幽々子の間に依姫が入って仲裁に勤めてくれる。
「勇美は外の世界の者なのだから、それを破らせるような事はしてはいけないわ」
「依姫さん、ありがとうございます。幽々子さん、そういう訳ですから」
「分かったわ」
 二人に説得されて、幽々子は納得したようであった。
 そんなやり取りの後、準備は整えられ後夜祭は無事に開催して盛り上がりを見せるのだった。

◇ ◇ ◇

 後夜祭は滞りなく盛りを見せていた。
 勇美はと言うと、お酒は飲まなかったものの、冥界製の果実から搾られたジュースを飲み、舌鼓を打っていたのだ。
 コクがあり、それでいて癖の強くない良い飲み物であった。なので勇美は厚かましいと思いながらも、ついついお代わりを要求してしまっていた。
 しかし、飲み物を多く摂取しては当然訪れるものがある。それは……。
「あっ、トイレに行きたくなっちゃった」
 そう、尿意である。体内に取り込まれた水分の内、余計な分を小水として排出しようとする整理現象だ。
「済みません、トイレに行って来ます」
「あら惜しい、『トイレ貸して下さい』だったら『返してね』って言おうと思ったのに」
「ええ、そういう事言う人がいるから、この表現にしました」
 勇美は茶化しに掛かって来た輝夜と軽口を叩き合う。
 だが、軽くとは済まないのが他でもない、膀胱であった。
 特に女性の場合は『アレ』が存在しない為に男性よりも尿意に耐えるのが困難なのである。
 当然勇美も例外ではなかったのだ。
「ごめんなさい輝夜様、一刻も早くトイレに行かせて下さい……私の負けでいいですから」
「うん私こそごめん。早く行っておいで」
 この苦悩は輝夜も同じ女性だからよく解るというものだ。これ以上呼び止めるのも無粋である為、素直に勇美をトイレに行かせるのだった。
「ふー、間に合ったぁ~♪」
 結論から言うと、勇美は無事に用を足すのに間に合ったようだ。
 今この瞬間、勇美はこの世の極楽浄土を一身に受け止めるかのような解放感を噛み締めるのだった。
 そして、大事な箇所のケアーをすると、ショーツを元あるべき所に引き戻す。この際、勇美の今着ている和服はミニスカスタイルの為、とてもやりやすかったのだった。
 成し遂げるべき事は抜かりなく成し遂げた。勇美は菩薩の如き澄み渡った表情で永遠亭のトイレから出て来るのであった。
 後は宴会の席に戻って、後夜祭の残りを満喫するだけ。そう勇美はうきうきしながら帰路に着こうとしていた。
「勇美ちゃん、ちょっといいかしら?」
 そんな中、勇美はある声に呼び止められる事となる。
 誰だろう? 勇美は思いながら一瞬考える。
 勇美の事を『ちゃん』付けで呼ぶのは、永琳と、他には……。
幽々子さん?」
 それしか選択肢はなかったのだ。見れば桃色の髪に水色の和服、正解のようであった。
「ピンポーン、ご名答♪」
「私の事をちゃん付けするのはこの場に二人しかいませんからね、すぐに分かりましたよ」
 そう言って勇美は笑顔を幽々子に見せた。
「ああ、幽々子さんって亡霊さんですから、トイレで出現してたら今頃大変な事になっていましたよ」
「私はどこぞの、嘆きの何たらかい!?」
 勇美に突っ込みを入れながら、幽々子はハッとなってしまった。普段徹底的なボケ役の私に突っ込みをやらせるとは、この子、只者じゃないと。
「ま、まあ何……」
 幽々子は生物であったら冷や汗を掻くような心境を何とか悟られないように取り繕いながら本題に入る。
「後夜祭に戻るまで、ちょっとそこの休憩室で私と話をしていかない?」
幽々子さんとですか?」
 勇美は何が狙いだろうとは思いながらも、特に嫌な気はしなかったのだ。
 寧ろ、幽々子のようなほんわかした者と一緒に話が出来る事は光栄なのである。
「もちろん、喜んで♪」
「そう言ってもらえると嬉しいわ~」
 こうして意見の一致した二人は休憩室へと赴くのだった。

◇ ◇ ◇

 そして、二人は休憩室で話に華を咲かせていた。
 内容はお互いに冥界、永遠亭での生活はどうだとか、たわいもない事であったが、二人は実に充実した時を過ごしていたのだった。
 そこで、幽々子がふいに勇美に呼び掛ける。
「ところで勇美ちゃん、突然こんな事言ってあなたを驚かせてしまうかも知れないけど……」
「どうしたんですか、幽々子さん?」
 勇美は幽々子が先程までとは違い、いつになく真剣な表情を浮かべながら言うので何事かと思う。
「それはね、あなたのお師匠様の事よ」
「依姫さんの事ですか?」
 勇美は幽々子がおどけた表現をするものの、すぐに誰の事を言っているのかを察する。
「そうよ、物分かりが良いわね」
 言って幽々子は微笑む。
「それで、依姫さんがどうしたのですか?」
「そうね、本題に入ろうかしら」
 幽々子はそう言いながら勇美をじっくりと見据えた。
「あっ……」
 それを受けて勇美は言葉にしがたい感覚に陥る。言うなれば、脳の内側から優しく揉まれるかのような心地良さ。
 そんな得難い快感に苛まれている勇美を暖かく見守りながら、幽々子は話を続ける。
「まず、あなたはあの人──依姫が武士道を参考にした理論の元に励んでいるのは知っての通りね?」
「はい」
 勇美は、はっきりと返事をした。
 その事は勇美も知っているのだ。永琳の編み出した、武士道に近い教えを依姫は大切にしている事を。
 勿論、依姫は武士道を鵜呑みにしている訳ではない。武士道の内、切腹や仇討ちといった問題のある要素は美徳とは考えてはいない。だが。
「そして、あの人の強さの一因になっているのは『死と向き合う事』だという事も……あなたを見ていれば知っている事は分かるわ」
「凄いですね、幽々子さんはそこまで分かるんですね」
 勇美にそう言われて、幽々子は「具体的な根拠はないけどね」と付け加えた。
 幽々子は特にその事は『これだから』と分かっていた訳ではないのだ。それは永い年月存在しているが故の洞察力からなるのだった。
 そして、幽々子はここでこの話題に入った理由である『決定打』を打ち出すのだ。
「勇美ちゃん、あなた、その事を『格好良い』って思っているでしょう?」
「それは……はい!」
 勇美は一瞬返答に迷ったものの、すぐに思い返して答えを決めたのだった。
 確かにそうだ。勇美は死と向き合って生きる依姫を潔い人だと尊敬の眼差しで見ているのだ。ましてやそれが物理的にも精神的にも彼女の強さに繋がっているとなれば尚の事である。
 そんな勇美に対して、幽々子は優しく、それでいて諭すように続ける。
「それを全面的に否定はしないわ。でも」
「……」
 いつになく神妙な面持ちになる幽々子に、勇美は思わず唾を飲み込みながら続きの言葉を待った。
「あなたがそれに憧れる気持ちも分かる。けど、人間は『死んだらそこで終わり』。その事だけは忘れないでね」
「あっ……」
 この瞬間勇美は幽々子が言わんとしている事は何かと理解した。
 妖精のように死の概念が人間と異なる存在は、その身が滅びても自然が無事なら永い時間を掛けなくてもたちどころに再生するのだ。
 だが、人間を始めとした生物はそうはいかない。命を落とせば、その存在は亡きものとなってしまうのだ。
 そこで勇美は「幽々子さんは?」とは言わなかった。亡霊となって存続しても、安易に『死んでもいい』等とは断じて思いはしなかったからだ。
 その事を見透かしたかのように幽々子は付け加えた。
「それなら、私のように亡霊として存在している者はどうなるかと思うわよね?」
「……それも考えました」
「正直でいいわね」
 幽々子は決して嫌味などではなく勇美をそう評した。その後で「だけどね」続ける。
「私のように死後亡霊として存続する事は稀なのよ」
「はい」
 勇美は素直な気持ちで返事をする。ここで反論する等というのは無粋というものだろう。
 勇美がそう振る舞う中、幽々子は話を続ける。
「それにね、私が存在出来ているのは紫がちょっと無理をしてくれているからなのよね」
 そして幽々子は説明した。紫が冥界に干渉して幽々子を成仏させないようにしている事を。
 そして幽々子は再び勇美と向き合った。
「そういう訳よ。これで私の話は終わり。この事は心の内に留めておいてね」
「ありがとうございました」
 勇美は貴重な話をしてくれた幽々子にお礼を言った。
 この話は幽々子だから特に重みがあったと言えよう。何せ一度命を落とした者から語られる事であったのだから。
 これで充足して勇美は後夜祭に戻れば良かったのであるが、ここで彼女の『いつもの』悪癖が出てしまう。
「ところで、幽々子さんは死を操る能力なんですよね?」
「知っての通りよ」
「それってつまり、『死のメタファー』って事ですか?」
 やってしまった。確かに幽々子はピンク(髪が)で死を操るが、それだと別の人になってしまうのだ。
 見れば幽々子は先程までの優しいものではない、不気味な笑みを浮かべていた。
「そういう変な事を考える子はしまっちゃおうね~」
 ……気付けば勇美は(休憩室の押し入れに)閉まわれかけていた。そして勇美は悲痛な嘆き声をあげる。
「もうダメだぁ~」
 何が駄目って、ボケが流れっぱなしになってしまった事である。突っ込み役不在時にボケはやるものではないと勇美は悔いるのだった。

◇ ◇ ◇

 ちなみに『あの人』が死のメタファーだというのはガセである。作者本人から「別にそんな事はないよ」と指摘があったのだ。