雷獣ケーキ

東方を中心に二次創作小説やゲームデータを置いたり、思った事を気ままに書いていきます。

【雑記】DOG DAYSはチョコボ

 アニメ『DOG DAYS』の話になります。
 このアニメは登場人物に美少女が多く、かつ戦闘により衣服が弾け飛ぶ(物語の舞台の惑星の力の加護で、衣服にダメージを肩代わりしてもらっているという設定)という破廉恥な内容も含まれます。
 しかし、基本的には登場人物の描写や世界観が優しく、戦闘がありながら癒やしの要素を取り入れた良作と言えると思います。

 しかしながら、個人的な意見になりますが、どうも第二期からは物語の盛り上がりやテンポといったものが些か損なわれているように感じます。
 それというのも、監督が第二期から変更になっているのが大きいでしょう。それにより絵や声優に変化は(一部の声優以外)存在してはいないのですが、作風は大きく変わってしまっているのです。

 そして、思い返して見ると、物語は第一期で一先ずの完結をしているように思えます。
 その全容はこうではないでしょうか?
『物語は第一期で区切りがついているが、二次創作として続編を作りやすい設定を最後に残した』というものです。
 つまり、アニメ二期以降のDOG DAYSは『公式の二次創作』そういう意味合いがあるのではないでしょうか?

 これが、タイトルにある『チョコボの不思議なダンジョン(初代)』に構造が似ているのではといういう事です。
 このゲームは第二部でストーリーは完結し、第三部からはエンディングの存在しない延々とダンジョン探索を繰り返していくというスタイルを取っています。
 私が言いたいのは、この初代チョコボの構成が、DOG DAYSの二次創作構築の為の構成を産むヒントになったのではないかというものですね。
(裏付けになるかどうかはわかりませんが、DOG DAYS世界には『セルクル』というチョコボに容姿も役割も酷似した乗り物の役目を果たす鳥が登場します)