雷獣ケーキ

東方を中心に二次創作小説やゲームデータを置いたり、思った事を気ままに書いていきます。

【アニメ】鬼滅の刃26

 これにて、第一期である『竃門炭次郎立志編』は全26話を以って完結となります。
 無事に三人とも最終目標のメガサイズの瓢箪も肺活量で割る事が出来るようになって、胡蝶邸での修行を終えて次なる戦いへ向かう事となりました。
 しかし、話に聞くとこの後からが本当の地獄が待っているようですね。
 まず、その先駆けとなってしまうのが煉獄杏寿郎という事でしょうか。
 それも含めて、特典がもらえる今週の木曜日(執筆日2021/01/11 21:28)に劇場版の『無限列車編』を見に行く必要がある訳ですね。
 しかし、これも所謂『続きは映画館で』という手法なのでしょう。
 平成ライダーでよくやる、そして嫌われている手法なのですが、この鬼滅の刃程のヒットを繰り出したアニメならそれも許されてしまうという事なのでしょうか。
 最後に、第一期現時点での私のフェイバレットキャラは胡蝶しのぶです。
 力で足りない部分を知恵で補う所とか、鬼殺隊に向かなかった人を雇って職を与えるとか、カナヲという後継者も育てる事も忘れない所など、リーダーの鑑だと思う人でしたから。
 主人公の炭次郎も素晴らしい主人公だと思いました。被害者の事を第一に考え、鬼に対しても優しいという。
 今まで色々なヒーローを観て来たり、依姫のように敵側にも素晴らしいヒーローがいたりした経験から主役ヒーローというものに対する私の見方は厳しいものになっていましたが。
 炭次郎はその私の水準(どこまで誇れるか分からない線引きですが)を軽くクリアーするポテンシャルを持った良質のヒーローでしたね。
 逆に言うと、今後炭次郎程の質の主役ヒーローには出会えないのではないかとすら思ってしまいます。
───────
【今回目が入った絵】
f:id:deusxmachina:20211014123559j:plain

 変貌した鬼舞辻の姿が、この黒髪黒和服の女性の姿なのです。
 どうも、これはアニメ版の脚色のようですね。原作の同じシーンをチラリとネットで見た事がありますが、その時の鬼舞辻はいかにも人外の鬼らしい姿となっていましたから。
 どうしてアニメではこんな悪趣味な独自の要素を盛り込んだのでしょう。
───────
f:id:deusxmachina:20211014123614j:plain

 炭次郎が列車を守り神だと言って、それを善逸に突っ込まれるシーン。
 炭次郎は人の気持ちを誰よりも感じ取るのが得意ですが、知識というものはそれに着いて来れてはいなかったみたいです。
───────
f:id:deusxmachina:20211014123625j:plain

 壱以外鬼舞辻に処刑された下弦の面子の声優一覧です。
 このアニメは声優の奮発も惜しげなくやっていたのがよく分かる図でしょう。何せ、壱以外はチョイ役な訳ですのに、この豪華なラインナップなのですから。
 無論、それが作品人気の一因になっていたのは疑いの余地はないでしょう。何せ新人であるが故に未熟な演技をする人がいなくなっていた訳ですので。
 そして、この声優のラインナップにもメッセージがありそうですね。
 まず、楠大典氏はビーストサーガのライオーガ役の人です。
 鬼滅の刃は二期からは柱達が本格的に活躍する群像劇になりそうなのでアニメ版のビーストサーガのTV放送打ち切りは吾峠先生にもショックを与える事となって、それが故にこの大作は生まれたように思えますから。
 次にKENN氏ですね。彼は遊戯王GX遊城十代を演じた人です。
 そして、吾峠先生はそれを原作としたネット小説の大作である『宍戸丈の奇天烈遊戯王』に多大な影響を受けている可能性が高いです。鬼滅の刃の『優しさ』の表現はこの小説からインスピレーションを得たと私は感じる所ですね。
 この小説も残念ながらビーストサーガの打ち切りのように『離別』というサブタイトルの回で筆を折られています。しかも、ネット配信で完結はした前者と違って再開の気配は感じられないです。その事も吾峠先生の後押しとなったと思われます。
 次は植田佳奈氏ですね。『マリア様がみている』の福沢祐巳を演じた人です。
 その原作の小説は20巻以上続いている大作なのですよね。前述のように吾峠先生は小説もよく読むだろう事を考慮と。
 そして割と有名になっている事ですからここで明言してもいいでしょう。
 吾峠先生は実は女性であるとの事なので、マリア様がみているのような女性寄り向けに作られた作品には当然惹かれるのは当たり前だと思われますから。
 加えて未来予知の可能性の話になりますが、マリみて神無月の巫女からロボと卑劣な人間という要素を除外して華やかなお嬢様学園ものとして昇華したものと思われ、そして作品から神無月の巫女に不満を持っていた事が感じられる吾峠先生にもその意味でも注目されていたように思われます。
 最後に保志総一郎氏なのですが。
 スクライドのカズマ……でも、吾峠先生は漫画家になった以上、アニメ版に負けないポテンシャルを持っていた漫画版スクライドのリスペクトに思えますね。
 鬼滅の刃ではギャグを欠かさないのも、漫画版がはっちゃけていた事に影響を受けているように感じます。
 生き残った壱役の平川大輔氏は、悪名名高き伊藤誠役を演じた人ですね。
 School Daysは不備だらけだった神無月の巫女を質の高い昼ドラ的作品として昇華しただろうものです。私はそういうのは苦手なのですが、完成度は高い事は確かですからね。
 女性は男性には受け付けないような昼ドラというものを好んで観る人も多いですから、もしかしたら吾峠先生もそういうのが好きでSchool Daysも注目しているのかも知れません。
 可能性は高そうですね。鬼滅の刃のえげつない部分の表現にはスクイズから得られたインスピレーションが欠かせなかったように思えます。