[タバコ]
これははっきり言うと、『触れないでいる事が幸せ』という矛盾した産物になっていると切実に感じますね。
一度吸えば身体が求めてしまってやめられなくなってしまうという誘惑を体現したかのような存在になっていますので。
お酒の場合は適量を守れば薬になる訳ですが、これは身体には毒にしかならない訳ですからね。
問題の一つとして、『吸っているのを見ると格好良く見えてしまう』というのがあるでしょう。その日本代表がONE PIECEのサンジだと思いますね。
酔拳の場合だとベロンベロンに酔っていて清潔感が無いという描写になりますが、タバコを吸っているキャラクターなんかだとストイックで見た目魅力的に『なって』しまいますからね。
───────
┯┯┯┯┯┯┯┯┯
《マッチ》
・『キャプテン』にて敵と味方の貧富の差を露骨に表現。
───────
《ポンプ》
・ぬ~べ~にて貧乏神の回で『お金以外の強みがある者が一番苦手』という台詞を出させる。
┷┷┷┷┷┷┷┷┷
┯┯┯┯┯┯┯┯┯
《マッチ》
・儚月抄の評判を最悪にして東方の巡りを悪くさせる。
───────
《ポンプ》
・東方のアニメ版とでも言うべきドッグデイズの人気を出させる。
┷┷┷┷┷┷┷┷┷
蚊迷は、キャプテンに影響されてお金持ちが絶対悪のイメージを固定させる一因となったのと、ドッグデイズは依姫が弾幕ごっこのルールに準じない東方と違って皆が戦いのルールを守る清浄な作品だと本気で思っての事でしょう。
これを指摘しておけば、ムーンドリーマーとオクトメディウムが発足出来るのでしょう。
蚊迷はお金と依姫を核兵器以上の人間の作った負の遺産だと固定して認識しているでしょうから、お金と依姫から得られたものが発足出来るでしょうね。
勇美も泉奈もお金を大切にしますし、泉奈も依姫のいない世界の勇美という感じで作りましたので。
後、作業所の作業も結構楽しくなりました。要は、電子機器の他にも自分で弄れる産物には夢中になれるようになったという事ですね。